2016年6月30日木曜日

ポルトガル旅行

テスト終了後の休みを利用して、ポルトガルにクラスメイトと5泊6日で旅行に行っていました。Portoに2泊、Lisbonに3泊してきました。

人口約1.1千万弱(日本の10分の1未満)、1人あたりGDP22,189ドル(日本は38,731ドル)の国です。首都はリスポンになります。ポルトもリスボンも天気がとってもよく、街並みの色合いも統一されていて非常に美しい街でした。特にこれといった産業は無さそうでしたが、農業、水産業、食品、繊維産業、観光等があるみたいです。


○ 金銭事情
学生ということで貧乏旅行。行きの飛行機は早めに予約したので59ポンド、帰りの飛行機は直前に予約したので126ポンドでした。宿泊はユースホステルにし、1泊15ポンドくらいに抑えました。ポルトとリスポンの移動は列車。約2時間半で約25ポンド、ポルトの駅の窓口でチケット購入可能です。そして何よりもロンドンに比べて物価がすごく安いです。満腹のランチが8~9ユーロで食べれました。久々のシーフード最高でした!!

下記は感じたことを本当に簡単に。
○ 国の繁栄と衰退の歴史
ジェロニモス修道院では大航海時代に始まるポルトガルの繁栄の歴史を、そしてポルトやリスボンの住宅の劣化では経済の停滞を感じた。短期間では国の衰えって目に見えて感じにくい気がするけれど、世紀を越えると国(政策やビジネス)が取った方針て目に見えて現れてくるなぁと感じました。


○ 拭いきれない歴史


シントラにあるPena宮殿をインド人の友達と見ていたときの一言。私:「内装や装飾がすごい豪華だね」友達:「でもこれってアジア等の世界の国から盗んできたもので築いた財産だよね(苦笑)」冗談で言ったとは思うけれど、ずしりと響いた。別に今の時代にそれらの出来事が表立って影響することはないけれど、過去の歴史は決して忘れられるものではなく、それがふとした瞬間に自分の他国(他国の人とは限らない)への価値観に影響していることに気づく。そしてそのギャップは絶対埋められるものではない気がしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿